2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

IO::File::new_tmpfile()

Perl-5.8.8 の source をしばらく見てたんだけど、File::Temp 以外にも一時ファイルを作る module があるようだなあ。その一つがこれまた Perl-5.8.8 標準添付の IO::File で、 my $fh = IO::File->new_tmpfile();でファイルハンドルを取得できる。 こいつは…

Perl での secure な一時ファイルの取り扱い

Perl で (というか Unix で) ファイルを open した後に unlink しても write, read は出来る。というテスト。 #!/usr/local/bin/perl use strict; use warnings; use IO::File; my $file = "/var/tmp/test.$$"; print "file = $file\n"; die "$file is symli…

Vim 7 is ready !

Vim 7 is ready ! ということで、compile してみた。 % fetch ftp://ftp.vim.org/pub/vim/unix/vim-7.0.tar.bz2 % tar zvxf vim-7.0.tar.bz2 (bsdtar は .bz2 も z オプションでいける( gnutar は j )ということを知った。) % cd vim70 (GUI なしの configur…

MixiLoginFocus.user.js

前々から Mixi のログイン画面は Google みたいに入力項目にカーソルがフォーカスしなくって不便だと思っていて、不意に思い立ったので Mixi のログイン画面が表示されるときにフォーム e-mail 入力にカーソルがフォーカスする GreaseMonkeyScript MixiLogin…

Core Duo T2500 on FreeBSD 6.0

大枚を叩いて購入した Core Duo T2500 マシンに FreeBSD を install したら dual core なのに hyperthreading で論理 CPU x 2 などと認識されてる。 May 8 09:30:30 xxx kernel: CPU: Genuine Intel(R) CPU T2500 @ 2.00GHz (2000.01-MHz 686-class CPU) May…