2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Plagger::Plugin::Publish::iPodNotes

実は結構前から Plagger で取得した RSS を iPod の Notes で読むプラグインを自分で作って使ってるのですが、昨日の YAPC::Asia 初日の Plagger の session で、まだ iPod の Notes に書き出す Plugin がないということを知ったので、ちょっと恥ずかしいの…

YAPC::Asia 1日目

09:00 には家を出たのに東急線蒲田駅周辺で軽く迷ったせいで 10:00 頃に到着。既に Audrey Tang の Pugs の説明が始まってた。遅く来場したくせに、iPod 落としたりして会場をうるさくしてしまいました。すみません。Pugs も Perl6 も Haskell もさわったこ…

Perl が使いづらいとか、他人のコードがわからないとか言う人は

とりあえず、これを読めばいいんだと思う。これ読んで良いコーディング規約でも作ればみんなそんなに汚いコードとか書かなくなるんじゃないかな。Perl Best Practices: Standards and Styles for Developing Maintainable Code作者: Damian Conway出版社/メ…

はてな RSS の JavaScript エラー

いつからか知らないけど、はてな RSS でグループ名に ' (半角コンマ) を使うと JavaScript エラーになる。結構前からこのグループ名使ってたから、最近発生したのかなあ?例) http://r.hatena.ne.jp/shag/other's%20Bookmark/Firefox の JavaScript Console …

root で zsh

root で zsh 使うと command completion がなぜか失敗して portupgrade で package 名を補完できないので、自分で /var/db/pkg を参照して補完リストに突っ込むようにしてみた。(どうも出来るマシンと出来ないマシンがある?)/root/.zshrc にこんな行を書き…

label タグの LABEL:hover が IE では動作しない

label タグって form の利便性を上げるナイスなタグがあって、 LABEL:hover { color: red; }とかって CSS を書くと、マウスオーバーすると赤くハイライトして激しく便利なんだけど、悲しいことにこれは IE では機能しません。なのでこんな JavaScript を書い…

GeForce 7600 GT on FreeBSD

graphic card を GeForce 7600 GT なやつに換えたら、X が起動しなくなりました。nvidir_driver を再インストールしても無駄。/var/log/messages を見ると 古いカード XX xx 22:16:40 hogehoge kernel: nvidia0: <GeForce PCX 5750> mem 0xf1000000-0xf1ffffff,0xe0000000-0xef</geforce>…

Trying to compile GNU Screen on cygwin

定期的に cygwin で GNU Screen を使ってやろうという思いが湧き起こってくるので、またチャレンジ..........。 ...どうがんばっても無理。patchを書いたひとがいるらしいのだが、source が見つからないのと、configure の patch(cygwin の FIFO はダメなの…

vim の matchpairs がハイライトする件

vim の開発最新版 vim-7.0215 を入れたらちょっと新しい機能が追加されたようだ。少なくても今把握しているのは、 matchpairs {} とか () の片方にカーソルが乗ると、もう片方も(かってに)ハイライトするようになった。 補間リスト( Ctrl + n, Ctrl + p で出…

Counter-Strike:Source Server の続き

無理やり -binary ./srcds_i686 オプションをつけて起動してみたら Segmentation fault で落ちた。emulation 環境だし大人しく i486 で我慢しよう。クライアントは勝手にアップデートしていくので、たまにサーバ側もアップデートしないと、接続できなくなる…

bytes::length

最近の Perl って unicode は 1文字とみなすけど、変数のバイト数を調べたかったり、バイト単位でいろいろするときは use bytes; を使えばできる。 こんなスクリプトを EUC-JP で書いて、 #!/usr/local/bin/perl use strict; use warnings; use Encode qw /d…

vim-7.0209 の ./configure

ある日突然 vim7 の configure が通らなくなった。関係あるかどうか知らないけど FreeBSD-6.x だとダメで FreeBSD-5.x だと通ったり する。ports とかは普通にコンパイル出来るんだけど。 % ./configure configure: WARNING: you should use --build, --host…

Counter-Strike:Source Server on FreeBSD-5.4

参考にしたサイト http://www.section6.net/help/cssource.php http://halflife.luina.net/com_srcds_install.htmlPCゲーム Counter-Strike:Source のサーバを FreeBSD にインストールしてみました。サーバを動かして試してみたかっただけなので、本気で公開…