2007-01-01から1年間の記事一覧

Ubuntu Linux Feisty Fawn -> Gusty Gibbon 移行メモ

若干出遅れた感がありますが、Gusty への移行が結構大変だったのでその移行メモ。 nvidia-glx 問題 envy とかを使って最新の nvidia driver を install してたりすると、Gusty への upgrade 中に nvidia-glx の更新に失敗することがあるみたいです。 このま…

IPMessenger に UDP hole punching を実装してみる

Skype が NAT 越えに使用しているという UDP hole punching を勉強がてら IPMessenger で実装してみました。UDP hole punching については P2Pとファイアウォール というページが非常に参考になります。 まず、Perl の Net::IPMessenger モジュールを CPAN …

jp.archive.ubuntu.com の feisty-updates が 404 で更新出来ない

どうも今週の始めくらいから jp.archive.ubuntu.com の feisty-updates ディストリビューションが 404 not found になってアーカイブファイルがダウンロードできない状態が続いているようだ。前から調子が悪かった気もするし、最近だけの気もする。 原因はよ…

XML::LibXML のアップデートで plagger が動かなくなった件

昨日 FreeBSD マシンの XML::LibXML を p5-XML-LibXML-1.65000 にアップデートしたら、plagger が動かなくなった。いろいろ調べた挙句、#29683: Not compatible with XML::LibXML >= 1.64 の patch を p5-XML-RSS-LibXML-0.30.01 にあてれば動くようになった…

periodic daily

AM 3:00 に FreeBSD マシンの periodic daily が走り出してディスクがガリガリ言う音を聞くと、もう寝ようかなと思う。おやすみなさい。

perl.vim で package ファイルを開く

ctagsのPerl拡張サポートがすこぶる素晴らしすぎる件 を見て思ったんだけど、package ファイルにジャンプしたいだけなら、perl.vim 使う方が簡単じゃないの?vim7.x だと標準添付じゃなかったっけ。 perl.vim を使えば package 名の下にカーソルがある状態で…

lvalue can’t set data with Devel::DProf

#!/usr/local/bin/perl my $hogedata = 'init'; hoge() = 'hogehoge'; printf "%s\n", hoge(); sub hoge : lvalue { $hogedata; } というスクリプトは Linux% perl -v This is perl, v5.8.8 built for i486-linux-gnu-thread-multi FreeBSD% perl -v This is…

IO::Socket に lvalue アクセサを追加する

package MySocket; use strict; use warnings; use base qw( IO::Socket::INET ); use Scalar::Util qw( refaddr ); { my $data_ref = {}; my @functions = qw( hogehoge1 hogehoge2 ); no strict 'refs'; # copy routines into IO::Socket for my $f (@func…

install NetBSD 3.1 on VMWare Player memo

他の OS と同じく qemu-img でディスクイメージを作って、vmx ファイルを作ればいいんだけど、vmx ファイルの guestOS が "other26xlinux" を指定する必要があったりしてちょっとさびしい。 一般ユーザ追加 install した後は root と管理ユーザアカウントし…

isxdigit() or iswxdigit()

URI::Escape::XS が Linux(というか、FreeBSD 以外)では動かないようなので patch 書いて RT に上げたのですが、wctype.h の iswxdigit() か ctype.h の isxdigit() のどちらを使うのが本当に正しいのかよくわかりませんでした。XS.xs の ishexnumber() の使…

Ubuntu Linux に対する数少ない不満

それは OS 起動時に fsck が走ると急にレガシーな Linux 丸出しになるところ。一応 showfsck (あるいは単に tune2fs -l)を使えば、後何回再起動すると fsck が走るのかわかるけど、わかったところで fsck は走るのであまり意味はない。あの fsck 画面は初心…

re-install FreeBSD boot manager (boot0)

FreeBSD 6.2-RELEASE の install CD から PC 起動。 sysinstall が起動するので Country とか Console Keymap は自分の環境にあわせたものを選択する。Main Menu に Fixit というのがあるのでそれを CDROM から起動する。僕は Country Selection 110 Japan S…

PerlIO::via::ANSIColor

思いつきと勢いだけで PerlIO::via::ANSIColor というものを作って CPAN にあげました。 use PerlIO::via::ANSIColor color => 'reverse green'; binmode STDERR, ':via(ANSIColor)'; warn "this outputs is colored\n"; とすると warn で出力されるメッセー…

nscd で名前解決のコストを減らす

名前解決のコスト : blog.nomadscafe.jp hostsに書いたとしても、名前解決をするコストはかなり大きい。 名前解決のコストを単純に減らしたいだけなら nscd 使えばいいです。 nscd が起動していれば /etc/hosts に書いてあるホスト名の解決も 2回目以降は非…

Perl で utf8 文字列を byte サイズで split する

utf8 な文字列を特定のバイトサイズで切り分ける処理って Perl でどう書けば一番良いのかを長いこと考えてた(あまり困ってはなかった)んだけど、UTF-8文字列をバイト数でカットした時の末尾の処理 見たら簡単に書けた。 #!/usr/bin/perl use strict; use war…

beryl on Ubuntu Feisty Fawn メモ

右 Alt 問題 Edgy Eft から Feisty Fawn にアップデート・マネージャ(GUI)を使って upgrade すると、beryl で 右 Alt が効かなくなるときがある。 システム -> 設定 -> キーボード -> レイアウトのオプション -> Third level choosers -> Press Righ Ctrl to…

inetd 起動のスクリプトでの STDERR の取扱い

perl - warn()とdie()の振る舞いを変更する 昨日最後にちょろっと書いた部分を dankogai さんに取り上げられて、朝からびっくりしました。 ブックマークコメントにも書いたのですが、僕は inetd 経由の起動スクリプトでは専ら STDERR をファイルに開き直して…

inetd 経由で起動されても peeraddr は取得可能

UNIXデーモンを作ろう の TCP/IPとアプリ層を組み合わせたアクセス制御が出来ない 例:http の名前バーチャルでIPアクセス制限 の意味がよくわからない。HTTP/1.1 のバーチャルホストって、 GET /index.html HTTP/1.1 Host: example.comの Host: example.com …

firefox に vim っぽい移動のキーバインドを設定する

firefox Add-on の keyconfig は非常に便利なんですが、画面を上下に移動する操作(↑↓ と PgUp, PgDn に割り当てられているやつ)を変更できないので Google で検索していたら、この Vim Tips というところにやり方が書いてあった(最初文字化けしているのかと…

Ubuntu リストア手順

またデスクトップの Ubuntu Linux を再インストールする羽目にあったので、リストア手順をメモっておいた。昔 Ubuntu に Switch したときとかなり似てるんだけど、一応晒してみる。 universe な PATH を開放する /etc/apt/sources.list を編集して、update %…

FreeBSD qemu now uses aio

いつからか、kldload aio するか options VFS_AIO な kernel じゃないと qemu が起動しなくなっていた。 /usr/ports/UPDATING に 20070206: AFFECTS: users of emulators/qemu AUTHOR: nox at FreeBSD.org qemu now uses aio at least for ide dma, so if yo…

みんなが Ubuntu Linux に Switch しない10の理由

Ubuntu Linux を知らない。 Ubuntu Linux を知らない。 Ubuntu Linux を知らない。 Ubuntu Linux を知らない。 Ubuntu Linux を知らない。 Ubuntu Linux を知らない。 Ubuntu Linux を知らない。 Ubuntu Linux を知らない。 Ubuntu Linux を知らない。 Ubunt…

ports editor/vim is very slow on FreeBSD without X

FreeBSD 6.2-RESEASE 上で X サーバがいないと vim が激しく遅いので compile しなおしたら直った。 % cd /usr/ports/editor/vim # make WITHOUT_X11=yes NO_GUI=yes (たぶん NO_GUI=yes だけでいい) # make deinstall reinstall clean遅かった vim を truss…

Ubuntu Edgy で無線LAN を WPA-PSK で使う

使用した無線LAN端末 は Let's Note CF-R3 に標準で載ってるやつです。 ssid, passphrase から wpa_supplicant.conf を作成する wpa_passphrase ssid とすると、パスフレーズを聞いてくるので hogehoge とパスフレーズを入力すると wpa_supplicant.conf に貼…

Ubuntu Dapper Drake から Edgy Eft への upgrade メモ

同僚の Dapper Drake の firefox が 1.5x だったので firefox 2.0 移行ついでに Edgy Eft へ移行したときの備忘録。 /etc/apt/sources.list の dapper を edgy に変更 sudo エディター /etc/apt/sources.list して dapper を全て edgy に変更する % sudo vim…